top of page

今月自然排卵がない!!!

Updated: Nov 26, 2018



なぜ今月排卵ないか


お伝えしましょう。


今月日本に帰ってきていました。今年2度目の帰国です。実家でいろいろ手伝いしなくてはならないので。で、生理が終わったのが11月10日付近。きょう20日ですから、めたくそ遅れてます。


もうぜったいわかってるんですけど、私の場合は「炭水化物と砂糖の取りすぎ」ですね。


母親の作る食事は本当においしいし、日本の定食屋とかにいくと、焼き魚とかお味噌汁とかほんとおいしいじゃないですか。あとは、この定食についている白いごはん!これ、もうほんとに悔しいくらいおいしいからたくさん食べちゃうんですよね。


和菓子なんてニューヨークでめったに食べられないので、もうおはぎとか団子とか食べまくっています。(今は抑えていますけどね、もうニューヨークに帰るから)


おかげで、なんか身体がむくんでいるし、すっきりしないし、もうぜんぜん不調なんですよ。


あと!いろんな定食屋さんに入ってわかったことなんですけど


「なんでこんなに緑の野菜少ないの?」


野菜とかもあるにはあるんですけど、メインはご飯とみそ汁。

ひじきとかきんぴらごぼうとか、豚汁とか、野菜のチョイスいっぱいあるんですけど。

みそ汁とかでもちょこっとほうれんそうが入っていたりするだけ。


で、青汁とかも飲むか!と思ってドラッグストアに行って青汁粉末とか見ると


オーマイガー、飲みやすくするために添加物てんこ盛りなんですね。

添加物入っていない青汁なっかなかないです。今度自然食品店に行って探してきますけど。


で、仕方ないから生ジュース屋とか探すじゃないですか。

グリーンジュース探しても砂糖入ってるジュース屋が多い!


日本には小松菜とかブロッコリーとか、キャベツとか春菊とか青梗菜とかいっぱいあるじゃないですか。適当な定食屋さんに入ると緑の野菜提供するとこがないんです、マジで。野菜いため定食にもあんま緑の野菜入ってないですよね。きっとファミレスとか行くと、単品でほうれん草炒めとかあるかなと思ったまままだ行っていないんですけど。


で、コンビニにもそういうの見かけないんです。コンビニご飯でできる健康法とかのブログ書こうかと思ったんですけど、添加物入ってない食べ物なっかなか売ってないんですよ。。。添加物気にしないでしばらくコンビニスイーツとかも食べてたんですけど、私は下痢が始まったんで、とりあえずやめました。


とにかく、添加物なしの緑の野菜食べようと思うと、もう本当に探さないとないんです。東京都に住んでない田舎もんの私のせいか。


わたし、こう「ていねいに生きる」みたいな雰囲気のベジタリアンのカフェとか行くのあんまり好きじゃないんですよね。だったら個人経営のおばちゃんが作る母の味的な定食屋のほうが好きなんです。でもこのおばちゃんの定食屋にも緑の野菜、ピーマンくらいしかないんですよ。


日本のスーパーウーマンの皆さんは、緑の野菜食べるためにどうしてますか?やっぱ家でもりもり食べる派?


緑の野菜食べると生理不順にどういういいことがあるかどうかはこちらをご覧くださいませ。


排卵あったらまたアップデートしまーす。

36 views0 comments
bottom of page