高齢出産とか言うの、ほんとやめてもらいたいよね

「女性は35歳を境に妊娠しづらくなる」という文句を良くメディアで目にしますね。
そして日本では出生率を上げようという国全体でのプレッシャーがさらにスーパーウーマンの肩にのしかかってきます。
私自身は37歳でアメリカで結婚したのですが、やっぱり一部の人からは
「子供どうすんの」
という大変プライベートに突っ込んでくる失礼な意見を耳にしましたね。
私は心の中で"it's none of your business!"と叫んでおりました。
最終的には、40歳くらいの年齢で大量出血を3年くらい経験したのと、オットも子供を持つことに乗り気ではなかったので、お互いになんとなくもう子供は作るのをやめようという流れになりました。(Her Confidence Her Wayのリスナーさんは詳細をご存知ですね)
それでもやはりアメリカ人の友達で40歳以降でも余裕で子供をサクっと産んでいる人を私の友人サークルで何人も知っています。アメリカ人の友達でも"高齢出産"で身構えているグループAと45歳でも「まだ妊娠できる」と思っているグループBの二つに分かれます。
少なくとも私の周りの女性たちには35歳という年齢を機に妊娠できなくなる!というプレッシャーはあまりなくて、日本のスーパーウーマン達ほど感じないです。私の住んでいる大都会NYC界隈ではグループA:グループBの比率は3:7くらいですかね。これはアメリカの田舎に行くと8:2ぐらいに逆転する気がします。
本題ですが
果たして女性の妊娠できる身体能力は35歳で急低下するのか
ということを幾つかの記事を参照に考えていきたいと思います。
まずは、この35歳という年齢はどこから来たのか?
Atlanticの記事によると、
"The widely cited statistic that one in three women ages 35 to 39 will not be pregnant after a year of trying, for instance, is based on an article published in 2004 in the journal Human Reproduction. Rarely mentioned is the source of the data: French birth records from 1670 to 1830. "
35〜39歳の女性が1年以内に妊娠する確率は30%という研究結果が、2004年のHuman Reproductionで発表された。ただ、この研究は1670〜1830年というなんと300年前のフランスの出生記録を元にしていることはあまり知られていない。
とあります。でも、女性の生殖能力はこの300年の間にそんなに進化していないんだから、これも根拠ありなんでは?との疑問もありますね。確かに!
で、ワシントンポストの記事を見てきました。
女性の妊娠能力は35歳で急低下するわけではなく、35歳から40歳まで少しずつ低下するってありますね。今のところ、WPの記事以外にも一番いろんなサイトで引用されているのがこの研究結果です。(これは要約バージョンですけどね)
この研究は、自然妊娠を望むヨーロッパの7つの家族計画センター782組のカップルを対象として行われました。18〜40歳の女性が対象です。
結果的には、現代の女性は
19歳〜26歳の女性のうち
1年以内に妊娠した確率は92%
2年以内に妊娠した確率は98%
35〜39歳の女性のうちでは
1年以内に妊娠した確率は82%
2年以内に妊娠した確率は90%
そんなに急落していないでしょう?
この研究結果にも書いてありますが、30代後半になると、相手の男性の年齢も大きく関わってくるとあります。相手の女性の年齢にもよりますが、平均すると相手の男性が30代後半の場合となると
1年以内に妊娠した確率は72〜82%
2年以内に妊娠した確率は37〜57%
と、下がります。
こんな面白い記事も見つけました。
女性が25歳以下で、男性が25歳以上の場合、平均で妊娠するのに2年かかる。
女性と男性が共に25歳以下の場合は平均で妊娠するのに4.5ヶ月かかる。
男性の精子の運動能力は20歳から下り坂で、精子の量も減る。
そしてこんな記事も見つけました。
女性の年齢を調整した上で35〜39歳の男性は、これより若い男性と比べると、相手の女性の妊娠率が減少する。
とあります。ということは、女性の年齢だけじゃなくて男性の年齢も大きく関係してくるわけです。
私がこれらの記事を読んで一番言いたいこと、それは
それでも35歳という年齢を境に妊娠する確率は30%に急落はしていない!
ということです。
なんだか男性側の妊娠確率の話ってあんまり聞かないし、こういうところで女性の生殖能力だけ取り上げられて、余計なプレッシャーを女性だけが与えてられている気がしません?妊娠は女性側がするものだけれど、男性の年齢だって関わってくるんだっていうことは知っておいて損はないと思います。
参考記事)
https://www.hfea.gov.uk/media/2563/hfea-fertility-trends-and-figures-2017-v2.pdf
https://www.verywellhealth.com/mans-fertility-declines-with-age-2328787