1月の生理は快調快調

きょう生理2日目です!なんとピッタリ28日周期。素晴らしい。
今月の生理は大変順調。
生理前にいつもあるあの落ち込みやイライラなどPMSが全くなかったです。
前から肝臓のデトックスがうまく行っていなさそうだと感じていたのですが、私の場合はそれだけじゃなかったです。
実は、昨年クリスマスにアメリカでは大分人気になってきている遺伝子テスト、23andMe https://www.23andme.com/ をやったんですね。自分がどこから来ているかとかはもちろんわかるんですけれど、これで自分が将来アルツハイマーとかパーキンソン病とかになるかどうかも調べてくれるテストなんです。
なんでこれをやりたかったかというと、自分が メチレンテトラヒドロ葉酸還元酵素 (methylenetetrahydrofolate reductase, MTHFR) の遺伝子多型を私が持っているかどうか調べたかったからなんです。
そしたらなんと。
私、この遺伝子多型の一つを持っていたんです。

この遺伝子多型は最近注目を浴びていて、この遺伝子多型を持っていると、血中にホモシステインが高濃度に蓄積されていろいろな症状を引き起こすという文献をよくみかけます。例1)
この遺伝子多型については後でいろいろ調べてから改めてブログに書きたいと思いますが、この遺伝子を持っているからには、私の身体にはホモシステインがたくさんあるかもしれない。。。ということで、このホモシステインを減少させると一般で言われている葉酸を導入することにいたしました。(ビタミンB12もホモシステインを減少させるといわれていますが、もうすでにビタミンBコンプレックスは摂取しているので問題なし)
その結果、素晴らしい周期で良い生理を迎えることができました。
葉酸は前から妊娠中に摂取するように言われているサプリですけど、緑のものをガンガン食べるのもよいかもです。
これは私の身体で起こったことで、全ての人に当てはまり、全ての人に絶大な効果があると言っているわけではないです。あくまでもご参考程度に。